カテゴリ
からさがす ▼
  • 給湯
  • キッチン
  • 浴室
  • トイレ・水まわり
  • 空調・床暖房
  • 電気通信・外構
  • 太陽光発電・EV充電
すべてのカテゴリ
> >
マンションの電気温水器を交換したい!交換時のポイントや工事の流れは?

マンションの電気温水器を交換したい!交換時のポイントや工事の流れは?

マンションに設置されている電気温水器は古かったり使いにくかったりして、新しい電気温水器に交換したいと思うこともありますよね。また、不調になってきた電気温水器を交換したくても、マンションの場合は分からないことも多いですよね。

そこで、マンションに設置されている電気温水器を交換するときのポイントや交換工事の流れなどについて詳しく解説します。マンションにお住まいの方で、古い電気温水器や不調が出始めた電気温水器が設置されている場合には参考にしてみてください。

目次

    1 マンションの電気温水器を交換するときのポイント

    マンションの場合、電気温水器などの給湯器の交換は大変ですよね。戸建て住宅のように自由に電気温水器を選ぶこともできませんし、交換工事のときは同じマンションの住民への配慮も必要になります。そこで、マンションの電気温水器を交換するときのポイントから解説。

    1.1 電気温水器の交換や買い替えの目安

    マンションに限らず、電気温水器は故障してから交換や買い替えを考えても遅いと言えます。なぜならば、すぐに電気温水器を交換することはできないからです。特にマンションの場合は設置できる電気温水器の種類も限られますし、給湯器の交換工事をするときの許可が必要になることなどもあるからと言えます。

    つまり、マンションの電気温水器は故障する前に、早めに交換することが最初のポイント。そして、電気温水器の交換や買い替えの目安を知っておくことで、電気温水器の早めの交換が可能となるのです。

    電気温水器の交換や買い替えの目安は、次のような症状がある場合です。

    • 同じ電気温水器を10~15年使っている
    • エラー表示がよく出る
    • 温度が安定しない
    • お湯が出にくくなった
    • お湯が沸くまでに時間がかかる(朝にお湯が沸いていない)
    • お湯にゴミなどが混じるようになった

    最も注意が必要なのは、同じ電気温水器を10~15年使っている場合です。電気温水器の寿命は15年程度。そのため、電気温水器を10~15年使っていると、いつ故障してもおかしくない状態になっていると考えられます。そのほかの症状があるようならば交換や買い替えを考えるのは言うまでもないことですが、特に異常がなくても早めの交換を検討しておくほうが良いですよ。

    また、紹介したような症状は、厳密には電気温水器の故障とは言えません。しかし、そのままにしておくと、電気温水器が故障するおそれがある症状です。早めに電気温水器の交換や買い替えを検討してください。

    マンションの電気温水器を交換

    1.2 マンションの電気温水器を交換するときのポイントは?

    マンションの電気温水器の交換は、戸建て住宅の電気温水器を交換するときよりも注意することが多いと言えます。そこで、マンションの電気温水器を交換するときのポイントを一覧にまとめてみましょう。

    チェックポイント 内容
    管理会社・管理組合の許可は?
    • 一般的に管理組合などの許可が必要
    • 規約で給湯器の種類などが決められているか?
    • 工事ができるかどうかを確認
    • マンションは追加工事ができないことがある
    今の電気温水器の設置方法は?
    • 基本的に同じタイプの電気温水器を選ぶ
    • 基本的には設置方法・条件も同じにする
    • 種類などが変わると設置できないことがある
    • 屋内に設置する場合は「屋内型」を選択
    • マンション用電気温水器などがある
    貯湯タンクのサイズは?
    • 設置する場所の広さを優先する
    • 家族の人数を考えて選ぶ
    • メーカーごとにサイズが異なるので要注意
    電気温水器のメーカーは?
    • 規約にメーカーの規定がある場合もある
    • 既設の電気温水器と同じメーカーが設置しやすい
    電気温水器の種類は?
    • 種類が変わると設置が困難になることがある
    • 新規でフルオートなどにすると追加工事が必要
    エコキュートにする?しない?
    • エコキュートに交換できる場合がある
    • エコキュートにすると工事が追加になる
    • エコキュートはヒートポンプユニットが必要
    • 設置場所があるかどうかを確認する
    • エコキュートが設置できる給湯器かを確認する

    マンションの電気温水器を交換するとき、最初に確認しておくことは規約。マンションの規約や管理組合などの規約には「給湯器の種類」などが規定されている場合があります。例えば、電気温水器のメーカーやサイズが指定されていたり、電気温水器以外の給湯器が使えなかったりするケースもあるのです。

    電気温水器の貯湯タンクにはたくさんのお湯が貯められています。その重量はとても重くなるため、多くの住人が自由に電気温水器を選んでしまうと、その重量にマンションが耐えられなくなることもあり得るのです。つまり、マンションの構造上の安全性を担保するためには、各家庭に設置できる電気温水器のサイズなどを規約に規定しておくことも十分に考えらえることと言えます。

    同じような理由から、マンションに設置できる電気温水器の設置方法や各種条件も規定されていることがあります。この規約も守る必要があるため、すべての条件や規約を満たす電気温水器を選ぶことがポイント。そのあとで、家族の人数やお湯を使う量を考えながら電気温水器を絞り込むようにしましょう。

    また、電気温水器以外にも、マンション用エコキュートなどが設置できるのであれば、電気温水器からエコキュートに交換しても良いでしょう。電気温水器からエコキュートに交換する場合、配管などがそのまま使えるケースもあります。必要最小限の工事で済むこともよくあるため、電気温水器からエコキュートに交換する人も多いのです。電気温水器からエコキュートに交換すれば、電気代はおよそ3分の1。

    ただし、エコキュートは電気温水器では使わない「ヒートポンプユニット」が必要です。ヒートポンプユニットの設置場所の確保やエコキュート用の追加工事が必要になるため、規約によって追加工事などができないマンションでは電気温水器を選びましょう。

    2 電気温水器の交換工事の流れとは?

    電気温水器を交換する場合、どんな工事をするのか、どのくらいの時間がかかるのかが分からないと不安ですよね。そこで電気温水器を交換するときの工事の流れや必要な時間、費用などを詳しく解説。

    2.1 電気温水器の交換工事の流れ

    まずは電気温水器の交換工事の流れから解説。

    電気温水器の交換工事の流れ 工事内容の解説
    1. 電気温水器の取り外し
    • 設置している電気温水器を取り外す
    • 処分費用が発生することがある
    2. 基礎工事
    • 基礎が悪くなっている場合のみ
    • 通常は既設の電気温水器の基礎を使う
    3. 配管工事
    • 追い焚き配管が必要な場合は新設
    • 古い配管を新しくすることもある
    4. 電気温水器の設置
    • 電気温水器を搬入・設置する
    5. 配管接続工事
    • 給水・給湯の配管をつなぐ
    • 追い焚き配管をつなぐ(必要な場合のみ)
    6. 各種電気工事
    • 必要な配線工事などを行う(本体設置と同時進行)
    • リモコンを設置する
    7. 試運転など
    • 電気温水器の動作確認
    • 電気温水器を試運転する
    • 操作方法を説明する

    電気温水器を交換するときの主な工事の流れです。家の状況などによって、工事内容が変わったり、工事が同時進行になったりすることがあるため、およその工事の流れと思っておきましょう。また、交換工事の終了時には、取り外した電気温水器の搬出・処分などが行われます。

    電気温水器の交換に必要な時間は、数時間から1日以内。もちろん、交換工事をする業者が電気温水器を発注してから届くまでにも時間がかかりますし、工事の日時を話し合うためにも時間が必要となります。いくら工事に必要な時間が数時間でも、工事業者の予定もあるため、電気温水器が故障しても翌日に交換できるとは限らないのです。そのことも考えたうえで、電気温水器に不調がある場合には早めに交換を検討しましょう。

    そして、電気温水器を交換する工事費用の相場は、次のようになっています。

    電気温水器の本体価格の相場
    • 約10万円~
    交換工事費用の相場
    • 約8~10万円
    工事費込みの電気温水器
    (マンション用電気温水器)
    • 139,500円~(長府製作所:給湯専用)
    • 216,600円~(コロナ:セミオート)
    • 275,690円~(三菱電機:フルオート)

    電気温水器は給湯専用が最も安く、オート(セミオート)やフルオートになると徐々に価格が上昇します。また、貯湯タンクの容量、設置するマンションの状況などによっても価格が変わるため、相場を参考にして高すぎず、安すぎない業者を選ぶことが重要なポイント。電気温水器の交換工事の価格が安すぎる場合には、追加工事と称して必要以上の費用を請求されることがあるので注意しておきましょう。

    そのほか、電気温水器の交換工事の価格に不安がある場合には、価格の見積もりサイトなどを活用することも重要。複数の業者から電気温水器の交換工事の見積もりをまとめて取得できるサイトなどを活用すれば、必要以上に高い工事費用を払わずに済みますよ。

    2.2 電気温水器からエコキュートに交換するときの工事の流れ

    もしも電気温水器からエコキュートに交換できるマンションであれば、エコキュートへの交換がおすすめ。エコキュートにすれば、電気温水器を使うよりも電気代が安くなりますし、快適な機能も使えるようになるのです。

    電気温水器からエコキュートに交換する場合の工事の流れは、次のようになっています。

    エコキュートへの交換工事の流れ 工事内容の解説
    1. 電気温水器の取り外し
    • 設置している電気温水器を取り外す
    • 処分費用が発生することがある
    2. 基礎工事
    • 基礎が悪くなっている場合
    • 通常は既設の電気温水器の基礎を使う
    • ヒートポンプユニットの基礎が必要な場合は新設
    3. 配管工事
    • 電気温水器の配管を使用する
    • 追い焚き配管が必要な場合は新設
    • 古い配管を新しくすることもある
    • ドレン配管を新設
    4. エコキュートの設置
    • エコキュートを搬入・設置する
    • ヒートポンプユニットを設置する
    • エコキュートを固定する(アンカーボルト使用)
    5. 配管接続工事
    • 給水・給湯の配管をつなぐ
    • 追い焚き配管をつなぐ(必要な場合のみ)
    • ヒートポンプユニットの配管を接続する
    6. 各種電気工事 <以下、本体設置と同時進行が一般的>
    • ヒートポンプユニットの電気配線工事
    • エコキュートのブレーカーの設置工事
    • エコキュート用の配線工事
    • そのほかの必要な配線工事
    • リモコンを設置する
    7. 試運転など
    • エコキュートの動作確認
    • エコキュートを試運転する
    • 操作方法を説明する

    電気温水器からエコキュートに交換する場合、電気温水器で使用していた配管などを再利用するのが一般的。ただし、エコキュートで必要になるドレン排水用の配管などは新設する必要があります。そして、エコキュートのブレーカー、エコキュート用の配線工事なども必要になるため、同時に作業していくことになるのです。

    そのほか、電気温水器からエコキュートに交換するときに必要になることがある追加工事をまとめると、以下の一覧のようになります。

    必要な追加工事 工事の内容
    配管や配線の延長・交換
    • ブレーカー用の配線などが必要
    • 200Vの配線の引き込み作業
    • 分電盤までのケーブルの設置(200V対応)
    分電盤・ブレーカー交換
    • エコキュート(200V)対応の分電盤に交換
    • 電力容量の変更が必要な場合がある
    • エコキュート用のブレーカーの新設
    浴槽の穴空け工事
    • 追い焚き配管が必要になった場合
    • アダプターの新設
    そのほか
    • クレーンによる運搬作業
    • 運搬作業員の人件費

    追加工事は必要ない場合もあるため、電気温水器からエコキュートへの交換を依頼する業者への確認が必要。追加工事が必要になった場合は工事費用も追加になるため、十分に注意しておきましょう。

    また、電気温水器からエコキュートに交換するときの費用の相場は、次のようになっています。

    エコキュートの本体価格の相場
    • 約20万円~
    交換工事費用の相場
    • 約10万円~
    工事費込みのエコキュート
    (マンション用エコキュート)
    • 271,000円~(コロナ:給湯専用)
    • 285,000円~(三菱電機:セミオート)
    • 293,000円~(コロナ:フルオート)

    電気温水器からエコキュートへ交換する場合、エコキュートの工事費用と本体価格を合わせると「約30万円~」というのが相場。ちなみに、工事費込みのエコキュートについてはメーカーによる違いがあるものの、給湯専用でもフルオートでも価格はあまり変わりません。そのため、数万円を上乗せしてフルオートを選ぶほうが、より快適な入浴ができると考えられるのです。

    ただし、上で紹介したようにエコキュートの設置工事では追加工事が発生することが多いため、しっかりと見積もりを取ってから設置を依頼することが重要なポイント。確かに多少の工事費用がかかっても、電気温水器よりエコキュートのほうが光熱費の面で得になり、早く元が取れます。それでも無駄な出費は抑えたいという人が多いはずなので、十分に注意しておきましょう。

    3 まとめ

    マンションの電気温水器を交換するときのポイントや交換工事の流れ、費用などについて詳しく解説してきました。マンションの場合は給湯器の種類が電気温水器と決められている場合もあります。しかし、特に規定がなくてエコキュートに交換できるのであれば、電気温水器よりもエコキュートのほうが電気代の節約になって良いですよ。

    電気温水器の商品一覧へ
    このページのTOPへ このページのTOPへ