カテゴリ
からさがす ▼
  • 給湯
  • キッチン
  • 浴室
  • トイレ・水まわり
  • 空調・床暖房
  • 電気通信・外構
  • 太陽光発電・EV充電
すべてのカテゴリ
> >
賃貸で食洗機を設置できる?狭いアパートでの置き方や許可の必要性

賃貸で食洗機を設置できる?狭いアパートでの置き方や許可の必要性

食洗機は冬場の手荒れ予防にもなりますし、手洗いよりも節約できる便利な家電です。しかし、食洗機を設置したくても、賃貸や狭いアパートの場合にはどうすれば良いのかが分からないという人もいますよね。

そこで、賃貸や狭いアパートに食洗機を設置する方法を解説します。賃貸や狭いアパートに食洗機を設置する場合の置き方や許可が必要かどうかなど、食洗機を設置するときの疑問解消に役立ててください。

目次

    1 賃貸で食洗機は設置可能か?

    賃貸住宅に住む人の多くが、食洗機の設置が可能かどうかで迷いますよね。実は、賃貸住宅でも工夫次第で食洗機の設置は可能。ですから、賃貸に住んでいることを理由に食洗機の設置を諦めないでください。

    食洗機には「ビルトインタイプ」と「卓上タイプ」の2種類があります。一般的な食洗機はシステムキッチンなどに組み込む形で設置するビルトインタイプ。食洗機がキッチンに組み込まれているため、キッチンの作業スペースは広々としています。食洗機で洗浄できる食器の量も多いですし、音も静かで広くキッチンを使いたい家庭に向いているのです。

    ただし、ビルトイン食洗機は設置工事が必要。排水や電源の工事などが必要となり、場合によってはビルトイン食洗機を設置するだけで大がかりな工事になってしまうこともあるのです。さらに賃貸住宅では原状回復の問題もあるため、どんなにキッチンが広くてもビルトイン食洗機を設置するのは難しい場合が多いと言えます。

    一方で、賃貸住宅やアパートなど、大がかりな工事が難しい場合や食洗機の設置工事ができない場合には「卓上型食洗機」の設置が向いています。卓上食洗機は蛇口に分岐水栓を取り付けて給水ホースをつないだあと、排水ホースをシンクに固定するだけで設置は完了です。特別な卓上型食洗機の設置工事は必要ありません。

    つまり、卓上型食洗機はビルトイン食洗機と遜色ない機能があるのに、設置工事を必要としない便利な食洗機と言えます。取り外しも簡単で、給水ホースと排水ホースを設置したときと反対の手順で取り外すだけ。シンクや水回りの原状回復が簡単なので、賃貸住宅などでも十分に設置できる食洗機となっているのです。

    賃貸住宅に食洗機を設置する場合は、借りたときと同じ状態に戻す「原状回復」がネックになって食洗機を設置できないと考えてしまいがちです。しかし、解説したように卓上型食洗機であれば、設置も取り外しも簡単で賃貸住宅の原状回復の面でも何ら不都合はないと言えます。要するに、賃貸住宅でも卓上型食洗機を設置するのであれば、問題なく設置できると言えるのです。

    狭いアパートに食洗機を設置する

    2 狭いアパートにも置ける卓上タイプってある?

    卓上型食洗機は設置と取り外しが容易なため、賃貸住宅でも設置することができます。しかも、狭いアパートやキッチンが狭い賃貸住宅にも対応した卓上タイプの食洗機も販売されているのです。そのため、キッチンが狭くてコンロなどの調理器具を置くだけで精いっぱいという場合も不安になる必要はありませんよ。

    卓上タイプの食洗機を販売するメーカーは、現在ではパナソニックが有名。ほかのメーカーが販売する卓上タイプの食洗機はほとんどなく、ビルトイン食洗機のようにメーカーを選んで食洗機の機種を選ぶということはできないというのが実情。その代わり、パナソニックが数種類の卓上型食洗機を販売していて、自分のニーズに合う機種の卓上型食洗機を選ぶことはできるようになっているので安心してくださいね。

    例えば、パナソニックは、一般的に使える卓上型食洗機では「TZシリーズ」「THシリーズ」「TAシリーズ」という3シリーズ、6機種を販売。サイズはすべて同じですが、機能の違いで選択できるようになっているのです。しかも、パナソニック製品で人気の「エコナビ」や「ナノイーX」なども採用されていて、使い勝手はビルトイン食洗機に負けないと言えますよ。

    さらに、キッチンが狭いアパートなどにも置ける「プチ食洗」というシリーズもパナソニックは販売中。このプチ食洗はシンクの隣に水平方向に「約25.9cm」と高さが「約52cm」のスペースがあれば、置けるというコンパクトな卓上タイプの食洗機となっています。ただし、向きは横向きになりますが、食洗機の使い勝手はほとんど変わらないと言えるでしょう。

    また、水平方向が「約45.0cm」であれば、正面を向けることも可能。これだけの省スペースで食器は約3人分(食器18点)が入るので、かなり狭いキッチンでも置き方に困ることはない食洗機と考えられるのです。

    しかし、これだけの省スペースでも食洗機の置き方が難しい、食洗機を置けないという家庭もありますよね。そういう場合に使えるのが「食洗機の専用置き台」を使う置き方。適当な架台を用意しても良いですし、パナソニックの食洗機専用に販売されている「専用ステンレス置き台」と「高さ調節脚」を使っても良いでしょう。このような架台を使うことで、シンクにはみ出す形になりますが、食洗機の設置が可能となります。

    この架台を上手に使う置き方にすれば、ほとんどの家庭で食洗機の設置が可能。なかにはシンクの半分ほどまで食洗機がはみ出した状態の置き方にして使っている人までいるくらいです。もちろん、シンクは多少使いにくくなりますが、食後に洗い物はしなくて良いため、そこまで困ることはないと思いますよ。

    パナソニック以外のメーカーでは「AQUA」と「SKジャパン」が、卓上タイプの食洗機を販売しています。AQUAの卓上型食洗機は、サイズがパナソニックのプチ食洗とほぼ同じ。少しだけ大きいので、洗える食器が24点となっているのです。食洗機の置き方に困っていない場合やスペースに余裕がある場合などは、プチ食洗とAQUAの卓上型食洗機を比較してみましょう。

    また、SKジャパンの卓上型食洗機はAQUAよりもコンパクトなのです。洗える食器の数は12点とAQUAの食洗機の半分ですが、移動が可能という大きなメリットがあります。しかも、タンクに給水するだけで食洗機として使えるため、食洗機本体の置き方は完全に自由!ですから、狭いアパートでも狭いキッチンでも自由な置き方をして使えますよ。

    メーカー 本体サイズ(ドア開放時) 洗える食器点数
    パナソニック(プチ食洗) W470×D300×H460
    (W470×D598×H467)
    18点
    AQUA(ADW-GM1) W485×D390×H475
    (W485×D390×H660)
    24点
    SKジャパン(SDW-J5L) W412×D378×H422
    (W412×D640×H422)
    12点

    どうしても食洗機を置くスペースが確保できない場合は、SKジャパンの食洗機がおすすめ。移動ができるうえ、どこでも使える、自由な置き方ができる卓上型食洗機というのは便利ですからね。

    3 食洗機設置には大家さんの許可が必要?

    食洗機を設置するとき、賃貸では大家さん(オーナー)の許可が必要かどうかで迷いますよね。ビルトイン食洗機は工事が必要となるため、大家さんの許可がなければ問題となるでしょう。しかし、卓上型食洗機の場合は特別な工事が必要な訳ではないので、許可を得る必要があるとは考えられません。

    卓上型食洗機を設置するときには、水道から給水する必要があるため、分岐水栓の取り付けを行います。そこから給水ホースをつなげて、卓上型食洗機からは排水ホースをシンクに取り付けるのです。つまり、分岐水栓の取り付けについて問題視する大家さんもいるため、念のために食洗機の設置について確認するようにしてください。

    卓上型食洗機に使う分岐水栓は蛇口に取り付けますが、取り外しも可能。原状回復の観点からは、取り付けた分岐水栓を取り外すことで問題がなくなるというのが、一般的な見解とされています。そのため、卓上型食洗機を設置することは、普通ではトラブルになるようなことと考えられないのです。

    しかし、口コミサイトなどには賃貸アパートに住む人が分岐水栓の設置は許可しないとされたというケースが紹介されています。それぞれの管理会社や大家さんの意向もあるはずですから、一般的には問題ないと考えられても確認することが重要。おそらく、退去の際に分岐水栓を外すことを条件に許可が出ると思いますよ。

    また、どうしても許可が出ない場合は、SKジャパンの移動できる食洗機を使うという方法もあります。こちらは分岐水栓を取り付ける工事も必要ないため、テレビなどを置いているのと同じ。大家さんの許可が全く必要ないと考えられる食洗機と言えますよ。

    4 まとめ

    賃貸で食洗機を設置する方法や大家さんの許可の必要性について解説してきました。賃貸や狭いキッチンでは卓上型食洗機を台に載せる置き方もありますし、移動ができる食洗機を使う方法などもあります。また、食洗機の設置に大家さんの許可は必要ないと思いますが、トラブルを避けるために確認しておくのが良いですよ。

    食洗機の商品一覧へ
    このページのTOPへ このページのTOPへ