FAQ

商品を探す・比較する際のFAQ
- 工事屋さん.comの使い方を知りたい
- 「ご利用ガイド」をご覧頂きますと、当サイトの大まかな利用方法をご確認いただけます。 
- 購入したい商品が決まっているので、その商品のページに移動したい
- 
          工事屋さん.comのサイトのページ上部にある「キーワードを入力してください」と書かれた検索窓に商品の型番を入力し、「商品検索」ボタンを押してください。  ここに入力した文字列を型番に含む商品が一欄となって表示されます。この検索窓を利用する際には、以下の点にご注意ください。 - 左側のドロップダウンメニューでその商品のカテゴリ(給湯器、浴室テレビなど)を選択してください。
- 型番は半角英数字で入力してください。
- RUFH-V2403AW2-3(B)のように型番に‐や()が含まれる場合は省略せずに入力してください。
 
- 購入する商品のカテゴリも決まっていないので、カテゴリ同士で比較をしたい
- 
          工事屋さん.comでは、各カテゴリの商品一覧ページ下部に「お役立ち記事」を掲載しております。この「お役立ち記事」の中に、当該カテゴリ商品のメリット・デメリットを紹介する記事がございますので、ご活用いただければ幸いです。  たとえば「エコキュートと電気温水器、どちらを取り付けようか」とお悩みの場合には、それぞれのカテゴリの商品一覧ページに飛んでいただき、お役立ち記事をお読みの上、よりニーズに適った方をお選びください。 
- 購入したい商品のカテゴリは決まっているが、型番は決まっていないので、メーカーやタイプなどで絞り込みをしたい
- 
          まずはお目当ての商品カテゴリの商品一覧ページにジャンプしてください。 
 すると、左側のカラムに「メーカーから選ぶ」「機能から選ぶ」といった表示がございます。そこに貼ってありますリンクをクリックすることによって、商品の絞りこみを行っていただくことが可能です。 ただし、「メーカー:リンナイ、タイプ:オートの給湯器」といったように、複数の条件で絞り込みたい場合には、左側のカラムからは行うことができませんので、「複数条件で商品の絞り込みをしたい」のQ&Aをご覧ください。 
 なお、工事屋さん.comでは、各カテゴリの商品一覧ページ下部に「お役立ち記事」を掲載しております。この「お役立ち記事」の中に、おすすめ機能を紹介する記事やメーカー比較の記事などがございますので、こちらのページもご活用ください。 
- 複数条件で商品の絞り込みをしたい
- 
          工事屋さん.comの商品一覧ページでは、複数の条件で商品の絞り込みをしていただくことが可能です。 
 商品一覧ページの中央下部にございます「絞り込み検索」のフォームから、商品の検索条件を自由にご変更いただけます。さらに、「複数選択」ボタンをクリックすることによって、同じ項目で条件を細かく指定していただくことも可能です。 
- 新型の商品を探したい
- 
          工事屋さん.comでは、商品一覧ページで商品を - 最安値の安い順
- 最安値の高い順
- 登録日の古い順
- 登録日の新しい順
 の4通りの方法で並べ替えることができます。新しい商品をお求めの場合には、こちらで「登録日の新しい順」を選択していただきますと、工事屋さん.comに登録された日付が新しい順に商品を並べ替えることができ、新しい商品を見つけやすくなります。  ただし、この操作で並べ替えることができる順番はあくまで「工事屋さん.comに登録された」日付の新しい順であり、メーカーが販売を開始した日付順とは必ずしも対応しておりませんので、ご了承ください。 
見積り依頼をする際のFAQ
- 見積り依頼は有料?
- 
          当サイトでの見積り依頼は完全に無料となっておりますので、安心してご利用ください。 
- 見積り依頼をする際に何が必要になるか
- 
          見積り依頼はどなたでも自由に行っていただけます。 
 商品一覧ページのトップに、「このボタン経由なら20年の修理補償つき ♪ かんたん見積り依頼スタート!!」と書かれたボタンがございますが、そちらをクリックしていただくと、見積り依頼の申し込みフォームにジャンプすることができます。 こちらに必要事項を入力していただくだけで、ショップに見積り依頼を行うことが可能です。  
- 見積り依頼をしたいが、商品が決まっていない、もしくはショップに決めてもらいたい
- 
          見積り依頼をされる際、必ずしもあらかじめ商品を決めておいていただく必要はございません。  見積り依頼の入力フォームにおいて、商品カテゴリを選択した上で、商品型番の欄には「商品未決定」のままで構いません。商品に関する相談事項がある場合には、カテゴリ選択欄の下にある「備考」の欄にご入力ください。 
- 気に入ったショップが複数見つかったので、一括見積りをしたい
- 
          商品詳細ページに移動して下の方にページをスクロールすると、商品の一括見積りをしていただくことができるフォームが存在します。  そこで気に入ったショップを全て(最大5社まで)選択して、画面右下に表示されております「1分でかんたん一括見積り(匿名&無料)」をクリックしてください。 
- 気に入ったショップが1社だけであり、そこに見積り依頼をしたい
- 
          商品詳細ページに貼っておりますショップのリンクをクリックして、ショップの詳細ページに進んでいただきます。  こちらのページに、「1分でかんたん見積り(匿名&無料)」というボタンがございますので、そちらから見積り依頼フォームにお進みください。  
- どのショップに見積り依頼をしたらいいのかがわからない
- 
          工事屋さん.comのトップページには、 - おすすめのショップ
- 総合ランキング
- 注目のショップ
 を掲載しております。こちらには、実際に業績を挙げているショップ、現在注目を集めているショップを掲載させていただいておりますので、こちらに掲載されている情報を参考にしながらショップを決めていただければと思います。  
- 見積り依頼をすると、ショップからの返事はいつぐらいに来る?
- 
          通常の場合、見積り依頼を送信してからおおよそ翌日以内にショップより見積りのメールが届きます。 
 しかし、ショップによっては繁忙期と重なるなどの事情により、見積りのメールがなかなか届かない場合もございます。もしお急ぎの場合には、お手数ではございますがショップに直接お問い合わせください。
 また、このように、メールをご送信いただいた時期やショップの事情によって見積りメールがすぐには返ってこない場合に対処するため、当サイトではなるべく多くのショップへの一括見積り依頼をおすすめしております。工事屋さん.comでは最大5社への一括見積りが可能ですので、ぜひご活用ください。
- どれほど遠いショップまで見積り依頼を出しても良いのか
- 
          ご自宅の郵便番号を入力すると、ご自宅を対応エリアに含むショップが自動で表示されます。ここに表示されたショップであれば、ショップの所在地にかかわらず見積り依頼を出すことが可能です。 
 ただし、1回の見積り依頼で選択できるショップは最大5社ですので、6社以上のショップに見積り依頼を出したい場合には、お手数ですが複数回に分けておこなってください。 
- 見積り依頼をする前に確認しておいたほうが良いポイントは何か
- 
          見積り依頼をされる前には、 - 標準工事内容
- 追加工事内容
- 商品保証内容
- 工事保証内容
- 施工体制・加入保険
- 対応エリア
 をご確認いただくことをおすすめします。 
 詳しくは、当サイトの該当ページをご確認ください。
工事依頼に関するFAQ
- 見積りメールが届いたら、工事を依頼するショップはどのようにして決めたらよいか
- 
          ショップから届いた見積りメールの内容を参考にしていただいた上で、ご自由にお決めください。 
 ショップが決まりましたら、そのショップに対して工事依頼の連絡をとっていただきます。ショップの方に直接ご連絡ください。
お問い合わせに関するFAQ
- 工事屋さん.comに直接お問い合わせをしたい
- 
          工事屋さん.comの各ページの下の方にお問い合わせフォームがございます。 
 お問い合わせをご希望の方は、こちらからお気軽にご連絡ください。 
- ショップにお問い合わせをしたい
- 
          工事屋さん.comでは、各ショップページにショップのお問い合わせ先を掲載しております。そちらをご参照の上、ショップに直接お問い合わせください。 
- 工事屋さん.comのサイトにリンクを貼りたい
- 
          本サイトへのリンク設定をご検討いただき、誠にありがとうございます。こちらのページの「リンク設定条件及び免責事項」に同意の上、「リンクの設定方法」に従ってご設定いただくようお願いいたします。 
- 工事屋さん.comの最新情報について知りたい
- 
          こちらのページにおきまして、工事屋さん.comの最新情報を随時更新しております。どうぞご確認ください。 
- 工事屋さん.comに出店したい
- 
          工事屋さん.comでは、本サイトにご登録してくださるショップを随時募集しております。出店のご案内(無料)ページをご参照の上、お問い合わせページより出店についてお問い合わせください。 
- メーカーが直接自社商品の情報を掲載したい場合にはどうすればいいか
- 
          お問い合わせページより別途ご相談ください。 
用語に関するFAQ
- 「コミコミ価格」とは
- 
          コミコミ価格とは、商品そのものの価格に加え、 - 標準工事
- 商品保証
- 工事保証
 を含んだ価格です。 
 標準工事等の内容は、ショップによって異なります。
 詳しくはショップの専用ページで確認できますので、あらかじめご確認いただくことをおすすめします。
 なお、地域またはショップによっては交通費等が別途加算されることがありますので、ご注意ください。
- 「一括見積り依頼」とは
- 
          気に入ったショップが複数見つかった場合に、それらのショップに一括して見積り依頼をする機能です。 
 一括見積りを行う際は、まず、全ての気に入ったショップの「一括見積」という項目にチェックをし、その後、同ページの中央付近にございます「一括して見積り依頼する」ボタンをクリックして見積り依頼内容のご入力フォームへとお進みください。必要事項を記入していただき、送信することによって見積り依頼が完了となります。
 なお、一括見積り依頼は最大5社まで可能となっておりますので、ぜひご活用ください。
- 「商品一覧ページ」とは
- 
          各カテゴリ毎のトップページで、そのカテゴリに該当する商品が一覧となっているページです。 
 見積り依頼を行う商品がまだ決まっていない場合には、こちらのページから商品をお探しください。
- 「商品詳細ページ」とは
- 
          各商品の詳細情報が記載されており、その商品の見積り依頼を行うショップをお選びいただけるページです。 
- 「施工事例」とは
- 
          工事屋さん.comにご登録いただいているショップが、当サイトを通して実施した工事の例です。 
 気になるショップの施工事例を確認することで、そのショップに対する理解をより深いものとしていただけます。また、施工事例一覧のトップページでは、商品カテゴリやメーカー、都道府県等によって施工事例の絞り込み検索をしていただけます。工事の質からショップを選びたい際にはぜひご活用ください。
- 「あんしん20年補償」とは
- 
          工事屋さん.comでは、「工事完了後にトラブルが発生しても、担当のショップが倒産していたら、修理費用は自腹・・・?」などの不安をお持ちの方にも十分安心していただけるように、工事屋さん.com独自の修理補償を提供しております。(もちろん無料です!) 
 詳しくは工事屋さん.comのサイトの該当ページをご覧ください。
 
       
         
         
         
                  