カテゴリ
からさがす ▼
  • 給湯
  • キッチン
  • 浴室
  • トイレ・水まわり
  • 空調・床暖房
  • 電気通信・外構
  • 太陽光発電・EV充電
すべてのカテゴリ
> >
小型電気温水器とは?電気代を節約できる方法と取り付けるメリット

小型電気温水器とは?電気代を節約できる方法と取り付けるメリット

近頃多くの人から注目を集めている、小型電気温水器。それ1つで生活に必要なすべてのお湯をまかなうことは出来ませんが、エコキュートなどの給湯システムと併せて利用することによって、様々なメリットを得ることが出来ます。ここでは、小型電気温水器が持っているメリットをご紹介いたします。

目次

    メリット1 小型電気温水器のメリットは?

    捨て水の説明図

    小型電気温水器は、洗面台の下などに取り付けて使用します。洗面台の下に取り付けることによって、給湯器から離れている場所でも、待ち時間ゼロでお湯を使うことが出来るのです。

    たとえば、一軒家の2階にあるトイレや洗面台。そういった、給湯器から離れている場所では、お湯を使おうと思っても水からお湯になるまでに時間がかかることがしばしばあります。それどころか、配管がつながっていなくてお湯を使えないこともしばしばです。冬場に冷たい水を使わなければならなかったり、お湯を使おうと思っているのになかなかお湯にならなかったりすると、小さなことですがとてもイライラしてしまいますよね。

    しかし、小型電気温水器だったら待ち時間はゼロ!すぐにお湯が使えるので、水からお湯に変わるまでの間のイライラがありません。水からお湯に変わる間に流す水を「捨て水」と呼びますが、給湯配管の長さが18mの場合、4人家族が朝晩にお湯を使用するときの捨て水はなんと1日でバケツ約3杯分、1ヶ月でお風呂約4杯分!小型電気温水器なら捨て水を減らすことが出来るので、環境にやさしく、水道代の削減にもつながります。

    メリット2 小型電気温水器は設置工事が簡単

    小型電気温水器を設置した図

    小型電気温水器は、設置工事がとても簡単。通常、給湯器から少し離れた場所でお湯を使おうと思ったら、その場所に配管を引っ張ってこなければなりません。配管を引っ張ってくるためには意外と大掛かりな工事が必要で、工事に手間もお金もかかってしまいます。お家のつくりによっては、大掛かりなリフォームをしなければ配管を引っ張ってくること自体が不可能なことも。

    しかし、小型電気温水器ならそんな心配はありません。洗面台の下など、該当の水周りのすぐ近くに設置するので、配管を引っ張ってくる必要が無く、小型なので工事はとっても簡単。そのため、工事にかかる費用もそれほど高くありません。大掛かりなリフォームはもちろん必要なく、気軽に工事を行うことが出来るのです。工事の簡単さ・安さ・気軽さ。これは、小型電気温水器の最大のメリットと言えるでしょう。

    メリット3 小型電気温水器は電気代が安い?

    「でも、小型電気温水器を導入したら、電気料金がすごく高くなるんじゃ……。」なんて、不安に思っている方はいらっしゃいませんか?そんなことはありません!小型電気温水器は、小型であるので、そもそもかかる料金が安い上、お湯を沸かすときには割安な深夜電力を利用します。そのため、4人家族が1日2回、洗面台でお湯を使用した場合、電気代は1日50円程度。プラスαとなる電気料金だってたいしたことは無いのです。湯を使わない夏場には、電源をOFFにしておけば、無駄な電力を消費することもありません。

    小型電気温水器を導入したとしても、経済的負担が著しく大きくなるなんてことは無いのです。ストレス無くお湯を使えることを考えたら、とってもお得だと思いませんか?

    ここまで、小型電気温水器の魅力をお伝えしてきましたが、いかがでしたか?小型電気温水器は、確かにそれ1つですべてのお湯をまかなうことは出来ません。けれど、小型のものには小型のものしか持ち得ない、普通の電気温水器とは一味違った魅力があるのも確かです。毎日の生活をさらに住みよいものにしてくれる小型電気温水器を、導入してみてはいかがでしょうか?これを機に、是非ご検討ください。

    小型電気温水器の商品一覧へ
    このページのTOPへ このページのTOPへ